注意事項
-
チケットの不正転売は禁止されています。
主催者の同意なく、チケットを有償で譲渡することは禁止します。
また、不正に転売されたチケットでの入場はできません。
チケットの不正転売は法律によって罰せられる場合があります。
急遽都合のつかなくなったチケットの売買については6月26日(月)からの公式再販売をご利用ください。
-
有料観覧席チケットは7月中旬頃までに郵送します。
- 開場時間は有料観覧席の種類ごとに異なります。(観覧席チケットに記載)
- 小学生以上はチケットが必要です。
(未就学児は保護者の「膝のせ」等により観覧が可。ただし小学生未満でも席が必要な場合はチケットをお求めください。)
- ペットを連れての入場はできません。
-
カメラの三脚使用は、座高の高さが上限
立ち上がっての撮影や通路等の自分の席以外での撮影、イス・テーブルなど他のお客様の観覧の妨げになる物の持込みは禁止します。
- 観覧当日は警備員等の指示に従ってください。
-
当日の天候によっては、地面がぬかるむ場合がありますので、レジャーシート等をご用意いただくことをおすすめします。
- チケットを申込んだ時点で本パンフレット記載の内容に同意したものと見なします。
安全にご観覧いただくために
長岡まつり大花火大会は安全・安心な開催を目指しています。
安全確保を徹底しますが、ご自身の安全のため皆さまのご協力をお願いします。
雑踏事故の防止について
当日は会場内外問わず非常に混雑することが予想されます。
人を押したり、流れに逆らって歩くことは大変危険です。
会場では警備員、警察官の指示に従ってください。
▲ 昨年の混雑の様子(会場内)
熱中症について
花火大会当日の天候によっては猛暑日になることが予想されます。
熱中症予防のため、こまめに水分や塩分を補給するなど体調管理を徹底してください。
新型コロナウイルス感染症について
5月以降、感染症法上の分類が5類へ引き下げられるところですが、会場内では手指消毒液の設置など基本的な感染症対策を行います。
▲ 2022大会に設置した手指消毒液